top of page

ひろしの公約

みんなの手取りを増やす具体策

ガソリンポンプ

​ガソリン代・電気代値下げ

🟡暫定税率廃止(25.1円/ℓ)、二重課税廃止(約6円/Rz)によるガソリン減税
🟡 厳格な安全基準を満たした原子力発電所の再稼働、リプレース・新増設推進
​🟡再エネ賦課金徴収停止

患者と看護師

現役世代の社会保険料軽減

🟡年齢ではなく負担能力に応じた窓口負担 (後期高齢者医療における原則2割負担、外来特例の見直し)
🟡「教育国債」発行による社会保険料に上乗せされる こども 子育て支援 金の廃 止

お札と小銭

​所得税・住民税減税

🟡所得に関係なく基礎控除等を123 →178万円に引上げ、年少扶養控除復活

都会のビジネスマン

氷河期課題の支援

🟡親世代の介護問題支援
🟡資 産 形 成 を 支 援 す る 「 個 人 型 確 定 拠 出 年 金 (i D e C o ) 」 の 特例検討
🟡求職者ベーシック・インカム制度(仮称)の構築
🟡年金の最低保障機能強化、公務員等への正規就労確保、年金遡及納付

経理作業

消費税減税

🟡実質賃金が持続的にプラスになるまで一律5%、インボイス廃止

小麦工場

日本の「食料」「土地」
​「海」「情報」を守る

🟡食 料 安 保 基 礎 支 払 (1 5 , 0 0 0 円 / 1 0 a + 政 策 加 算 ) に よ る 農家の 手取り確保と米価の安定、食料の安定確保

🟡外国人土地取引規制、領海・国境・離島対策、スパイ活動防止対策

深堀ひろしの政策7本柱

地方が主役の政治

①財源と権限を地方へ委譲させる

​②人口減少対策と存続できる地方づくり

こくみんうさぎ_立ち向かう.png

長崎を活性化させる取り組み

①領土・領海を守る一次産業の振興

②離島は地方の縮図。離島を守る

③若者が集い、活躍する長崎県づくり

④カーボンニュートラルの先進地長崎

⑤ものづくり長崎の復活

​⑥教育・福祉のトップランナー

こくみんうさぎ_ガッツポーズ.png

人づくりこそ、国づくり

①就職氷河期世代支援

②若者支援

③子育て世代支援

​④全世代共通支援

こくみんうさぎ_お願い(目キラキラ).png

日本全国どこでも充実した
​教育環境・福祉サービス

①国が先導した全国一律の給食費、保育費、医療費助成制度

​②自治体間の財政力の格差是正

こくみんうさぎ_フレッフレッ.png

​給料・年金が上がる経済を実現

①消費・投資の拡大で持続的な賃上げを実現する「令和の所得倍増計画」

​②年金が上がる経済

こくみんうさぎ_ジャンプする.png

正直な政治をつらぬく​

①政治資金抜本改革

​②令和の政治改革を断行

こくみんうさぎ_了解(敬礼)_edited.png
ひろし.png

長崎県民の皆さんのために
​働くばい!

bottom of page